Top Local Places

増川農園

割目288, Kazo-shi, Japan
Urban Farm

Description

ad

埼玉県加須市でイチゴとトマトの生産直売をしています。

RECENT FACEBOOK POSTS

facebook.com

大雪のため、明日(1/23)は、お休みさせていただくことにしました。 1/24(水)は、通常どおり11時にオープンします。 よろしくお願いいたします。

facebook.com

営業日のお知らせです。 今日はお休みです。明日以降の営業は、1月20日(土)、21日(日)、23日(火)、24日(水)、26日(金)、27日(土)、28日(日)、30日(火)、31日(水)となります。 収穫量が増えてきたので今後は通常営業になりますが、もう少しの間、定休の月曜日のほかに木曜日もお休みさせていただきます。よろしくお願いいたします。 トマトは、中玉のフルティカが色づいてきました。 大玉の方はまだまだ青いので、もう少し時間がかかりそうです。

facebook.com

営業日のお知らせです。9日(火)、11日(木)、12日(金)、14日(日)、15日(月)、17日(水)、18日(木)が営業日になります。13時頃までに売り切れとなることが多いので、ご利用の方はお早目にお越しいただければ幸いです。 その後はイチゴの収穫量次第となります。やや遅れていた品種ももう少しで本格的に出てくると思います。しばらく不定期の営業となりますが、よろしくお願いいたします。

facebook.com

「1月5日(金)から直売所の営業をはじめます」という内容のチラシを、ご住所のわかる方に送らせていただきました。 年始の営業予定は、 ---------- 1月5日(金)・6日(土)・8日(月・祝)・9日(火)・11日(木)・12日(金) ---------- です。それ以降は、イチゴの様子を見ながら決めたいと思います。基本的に定休日は月曜日ですが、最初は不定期になりますので、ご注意ください。 トマトの方は、2月上旬から収穫を始める予定です。今シーズンもやや遅いスタートとなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

facebook.com

直売所の営業は2018年1月5日(金)から始めます。 すっかりご無沙汰してしまいました。イチゴのシーズンになり、お問い合わせを頂くことが多くなりました。 10月下旬の台風で、イチゴの一部のハウスが冠水しました。生育に大きな影響があるのではないかと心配しましたが、病気の発生もなく、やや遅れたものの順調な生育をしています。 毎年のことですが、食べていただく皆様に喜んでもらえるように、それに少しでも身体のたしになるのようなものを栽培したいと、丹精をこめて取り組んできました。今シーズンも皆様のお越しお待ちしております。

facebook.com

「いつまで営業するのですか?」とお問い合わせを受けることが増えてきました。 イチゴの収穫は5月いっぱい、トマトの収穫は6月下旬までの予定です。直売所の営業は6月下旬までを予定しております。 収穫の最後まで、気を緩めずがんばります。ご来店お待ちしています。

facebook.com

Timeline Photos

今日は寒くなってしまいましたが、晴れた日の日差しは、もうすっかり春です。イチゴもトマトも安定した収穫量で、直売所のほか地元スーパーにも納品させていただいています。 お彼岸(3月17日~21日)は、イチゴのご予約は受け付けず、収穫した分はできる限りお店に並べる予定です。ご来店お待ちしています。 通常は月曜定休ですが、20日(月・春分の日)は営業します。23日(木)を振替休業とさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

Timeline Photos
facebook.com

本日営業予定でしたが、天候不順のため臨時休業いたします。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 今日は休みますが、定休日の月曜日以外は営業しています。よろしくお願いいたします。

facebook.com

大玉トマトが、全体的に色づいてきました。今月末から出始めると思いますが、本格的な収穫は2月になりそうです。中玉トマトのフルティカは、いまのところ、1日おきに収穫しています。 イチゴの宅配は受付順に発送していますが、2週間弱お時間をいただいています。お待たせして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 ---------- 営業予定日:1月22日(日)・24日(火)・25日(水)・27日(金)・28日(土)・29日(日) ----------

facebook.com

Timeline Photos

少しずつ収穫量は増えてきましたが、まだ十分ではありません。そのため、特に土日は早めに完売となることがあります。引き続き予約数量を限定させていただき、その分お店に多く並べられるように努めていますので、ぜひご来店ください。 また、フルティカが赤くなってきました。来週から収穫できそうです。 ---------- 営業予定日:1月17日(火)・18日(水)・20日(金)・21日(土)・【22日(日)※未定】・24日(火)・25日(水) ----------

Timeline Photos
facebook.com

明けましておめでとうございます。 年末は休業続きでご迷惑をおかけしましたが、いよいよ明日から直売所をスタートします。 予約の受付を少なくして、その分できるだけ多くお店に並べる予定です。ぜひご来店ください。 ---------- 営業予定日:1月5日(木)・6日(金)・8日(日)・9日(祝)・11日(水)・12日(木) ---------- 今年もよろしくお願いいたします!

facebook.com

大変申し訳ないのですが、年内は、直売所をお休みさせていただきます。 (予約販売のみとなります。) 秋の天候不順の影響が予想以上に大きく、まだ収量が増えてきません。休業が続きご迷惑をおかけしますが、ご容赦ください。 もし、予約数量を上回るイチゴが採れたときは、カスミ(ビバモール加須店)さんに納品する予定です。 年明けは、1月5日からオープンできる予定です。年明けの予約は、もうお受けしていません。その分、できるだけ多くのイチゴをお店に並べたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

facebook.com

Quiz

NEAR 増川農園