Top Local Places

岩下農園 iwashita.agri.farm

宮崎県児湯郡川南町大字川南224-1, Kawaminami, Russia
Agriculture Company

Description

ad

縦に長い宮崎県の真ん中で、米やミニトマト、焼酎用甘藷などいろんな野菜を作る農家です。
農家としての楽しさや苦労なんかを知ってもらえると嬉しいです(^^)v

RECENT FACEBOOK POSTS

facebook.com

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post

日本各地で雪降る中、宮崎、川南町のビニールハウス内は温暖な気候です。外は寒いですが。 この気候も宮崎のいいとこです。 ハウス内ではマルハナバチが元気に受粉しまくってくれてます(^^)

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post
facebook.com

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post

スイートコーン芽が出てきたよー! 毎日、トンネルの開け閉めが始まるよ〜>_<

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post
facebook.com

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post

コーンにちは(^^) スイートコーンの種蒔きをしました! (だから文章がコーンからはじってます>_<) 品種はゴールドラッシュ。 実はスイートコーンにもいろんな品種がありますし、それぞれに特徴があります。 このハウスに約4500粒の種蒔きをしてあります。 この広さがあと5枚。 全部で5950.416 平方メートル。 広さがわかりません。 ピンときません。が種蒔き頑張ります(^^)!

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post
facebook.com

Timeline Photos

こんにちは😃 今年最後のハウスの二重開け(ハウス開け)になりました。 明日の最低温度が低いから、夕方にはまた閉めに行きますけど>_< その日の夕方に、明日の最低温度と天気を確認して、夕方のハウス内の温度を見て、何時くらいに閉めるか決めます。 朝になってハウスに行き、ハウス内の温度を見てまたハウスを開ける時間を決める。 正月中もコレは必ずやらんといかんとです。 クリスマス以降風邪をひいてしましました。 一番忙しい時に限って。その上、今年の風邪はシツコイ>_< いろいろなところに迷惑をかけてしまいましたので、皆さんも寝正月にならないように、体調管理しながらの新年を迎えて下さい(^^)

Timeline Photos
facebook.com

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post

こんにちは😃 軽トラ市は母に任せて、毎年恒例、消防団による古墳焼き。 雑草と害虫駆除のために行います。 (皆さんが美味しいワラビを採れるようにもかな) うちの地元は川南古墳群にあります。 20数基の古墳を1つ1つ延焼しないように、水をかけたり、風向きなど考えながら消防団員10人程で1日かけて焼いていきます。 子供達に見せたら、泣くかもしれないくらいの炎と熱気です。 見た子供達は絶対火遊びをしないだろうなと思いながらもまだ見せたことはありません。 皆さん、年末に向けて慌ただしくなりますが、火の用心と交通安全でよい新年を迎えて下さい(^^)

facebook.com

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post

こんばんは! メリークリスマス🎄は、今日言うんですか⁈ ちまたはメリーでも、明日の軽トラ市のためにミニトマトに選別、パック詰め>_< この選別機の働きぶりは一見の価値有りですよ〜(^^) 近くの人はイルミネーションの代わりに見に来ませか〜(笑)

facebook.com

Timeline Photos

おはようございます😃 最近ミニトマト農家の先輩に教えてもらった本です。 細かくいろんな事が記載されていて、とてもいい本です(^^) 知らずにただな慣例でやってた事がミニトマトに影響を与えていたんだと考えさせられるました。 今知れて良かったと思って、頑張っていきます!

Timeline Photos
facebook.com

Timeline Photos

おはようございます😃 今朝は風も強く寒い朝になりました>_< 寒いとハウスが心配で朝見に行ってしまいます。 今年も残りわずかですね! いい正月が迎えられるようにもうチョイ頑張ります!

Timeline Photos
facebook.com

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post

この間商工会にお世話になり、ポップやチラシ作成の講習会に参加してきました(^^) ポップが重要なことは分かっているつもりでしたが、いざ自己流で書いてみると全然上手く描けないもんでした>_< そんな時、I君のFBでこの講習会を知ってすぐ電話したら、商工会かに聞くといいよと教えてくれたので、またすぐ商工会に連絡してみました! まさに右も左も分からないなかいろいろ教えて下さって講習会を開いてもらいました(^^) 始まってみると『やっぱプロは違うわ』と、自分達が当たり前に感じてることを文章にしたり、言葉にしてみたりするとなかなかいいものが出来てきました(^^) 出来てくると楽しくなっちゃいますね! 学んだことを活かしたポップやチラシで、少しでも興味を持ってもらったり、手に取ってもらったりすると嬉しいなぁ〜(^^)

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post
facebook.com

蔵カフェエイム

加工品の販売始まりました! 楽しみな分、不安もありますが、いろんな人に助けられながら頑張っていきます! https://www.facebook.com/kuracafeame/posts/1787582444843163:0

蔵カフェエイム
facebook.com

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post

昨日京都で、タキイ種苗さんに研修に行きました。 うちの圃場で栽培してる、『 チカ 』という品種のミニトマトの種を作ってる会社です。 新しい品種についてや、台木選定などいろいろ勉強になりました! そのあと研究開発の部署を見学させてもらったのですが、失礼なくらいチンプンカンプンでしたが、皆さんの種についての愛情を感じることができたので、自分もより愛情持って栽培していかんといかん!と思ったところであります(^^)v

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post
facebook.com

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post

おはようございます(^^) 販売促進2日目。 姫路から京都へ。 種苗会社を訪ねます。 久しぶりの新幹線はやっぱり早い! こんなの作った人達てスゴイな!

Photos from 岩下農園 iwashita.agri.farm's post
facebook.com

Quiz

NEAR 岩下農園 iwashita.agri.farm