Top Local Places

ZEISS Lenses Japan

本塩町22番地, Shinjuku-ku, Japan
Company

Description

ad

ZEISS Lenses Japan (カールツァイスジャパン)の公式Facebookへようこそ。   ZEISS Lenses Japan (カールツァイスジャパン)の公式Facebookへようこそ。

【カールツァイス社について】 ドイツ東部イエナで顕微鏡職人カール・ツァイスが1846年に設立した工房がカールツァイス社の始まりです。その後カメラレンズ、双眼鏡、眼鏡レンズ、そして自社製品の精度を測るための測定機などを開発、今日では手術用顕微鏡を中心とした医療機器システム、工業用測定機、半導体関連部品の検査・修復装置等を製造する世界有数の光学機器メーカーに成長しました。 カールツァイス社は「カールツァイス財団」の完全所有企業です。これは一般の企業よりも更なる社会貢献が求められていることを意味し、財団設立者エルンスト・アッベが掲げた社是「光学理論と技術によって社会に貢献する」は今日においてもすべての製品造りに反映されています。     

【カールツァイス日本支社について】 東京・築地に日本支社「カールツァイス合資会社」が設立されたのは1911年(明治44)。関東大震災で被災し、第二次世界大戦後は接収され、1961年に戦後「カールツァイス株式会社」を設立し今日に至る弊社は、近代日本の変遷に大きく貢献し、21世紀の現在も医療・科学・映像など光学技術を要するさまざまな分野の最先端で未知なる扉を開くサポートをしています。

RECENT FACEBOOK POSTS

facebook.com

【ZEISS & 東京カメラ部: Loxia 2.8/21編】 東京カメラ部10選 富久浩二さんがLoxia 2.8/21で撮影された作品をご紹介いたします。 広角ならではのパースペクティブと、Loxiaならではの美しい光芒を活かし、幾何学的なモチーフを巧みに取り入れた、一度見たら忘れられない作品です。 富久浩二さん、ありがとうございます!

facebook.com

【Irwinのフォトエッセイシリーズ第8弾:京刃物鍛冶師(京都府)】 伝統工芸の職人にとって欠かせないもの、それは作品を作り上げるのに必要な「道具」です。能面師であれば優れた「のみ」や彫刻刀無しには舞手の一部となり、観る者の心を揺さぶる面を打つことは不可能でしょう。今回東京在住の写真家・アーウィン・ウォン(Irwin Wong)氏が訪ねたのはそんな伝統工芸品の制作を支える道具を作る、京刃物鍛冶の今井義延製作所です。 このような道具は注目されることはあまりありませんが、熟練職人の手の一部となり、時代を超えて美しい工芸品を生み出すのです。 写真家にとっても道具は重要です。あなたはどんな道具を大切にしていますか?

facebook.com

【「ZEISSフォトグラフィーアワード2018」締切迫る!】 新年あけましておめでとうございます 本年もZEISS製品ならびに、このZEISS Lenses Japanページをどうぞよろしくお願いいたします! さて、第3回目を迎える「ZEISSフォトグラフィーアワード2018」は、来月2月6日まで応募作品受付中です。 テーマは「Seeing Beyond - Untold Stories (さらにその先に見えるもの - まだ語られていない・語りつくされていない物語)」。 新しい視点、あるいはこれまであまり取り上げられてこなかったトピックに注目した、「まだ語られていない、あるいはまだ最後までたどり着いていない物語」を捉えた作品を募集中です。 締め切りまで約1ヶ月を残すところとなりました。ぜひ皆様からの応募をお待ちしております。 「World Photography Organisation」のブログでは、応募作品の一部を定期的に紹介しています。 第1弾 https://www.worldphoto.org/blogs/24-10-17/editors-picks-1-zeiss-photography-award-2018 第2弾 https://www.worldphoto.org/blogs/02-11-17/editors-picks-2-zeiss-photography-award-2018 第3弾 https://www.worldphoto.org/blogs/29-11-17/editors-picks-3-zeiss-photography-award-2018 第4弾 https://www.worldphoto.org/blogs/14-12-17/editors-picks-4-zeiss-photography-award-2018 同アワードの詳細、応募方法につきましては下記サイトをご覧ください。 https://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/photography/website/zeiss-photography-award-2018.html

facebook.com

【デジスコのススメ:ZEISS Victory Harpia】 来年発売予定のフォトアダプターがあればZEISS Victory Harpiaを使った写真撮影もこんなに簡単になります。 ZEISS双眼鏡設計責任者・Dr. ドブラーによる製品紹介動画をぜひご覧ください。

facebook.com

【カールツァイス4人衆 in ZEISS!】 現在ヨドバシカメラの新宿西口本店、梅田、京都、名古屋松坂屋店、横浜、川崎ルフロン、AKIBA、札幌、仙台、博多の各店カメラ売場で展開中の「カールツァイス4人衆」。 この「4人衆」の先生方が、このほどカールツァイス日本支社にご来社されました。 今回の目的は撮影ではなく、ZEISSの「眼鏡」作製のための検眼。そう、カールツァイスは眼鏡レンズも製造しているのです。 ファインダーを覗けば百戦錬磨の先生方も、検眼中はやや神妙な面持ちに。最新鋭の機器を用いた検眼を体験していただき、新たなZEISSの世界に触れていただく機会となりました。 掲載写真の一部はRyu Yudai様よりご提供いただきました。当日の和やかな雰囲気がそのまま切り取られた素敵な写真をどうもありがとうございます! カメラの「眼」であるレンズの性能が優れた作品には欠かせないように、そのレンズを覗く「眼」の性能を光学的に最大限サポートをするのが優れた眼鏡レンズです。 4人衆の先生方にはZEISSの眼鏡を使って、これまで以上に快適な撮影ができますよう心より応援いたします! カメラレンズや双眼鏡だけじゃない、ZEISSの眼鏡レンズについてはこちらをご覧ください。 https://www.zeiss.co.jp/vision-care/ja_jp/home.html

facebook.com

【ZEISS業務用シネレンズ使用事例紹介:『Nagoya City Aerials』】 名古屋城と名古屋市内を一望できる、美しい空撮映像をご紹介します。 撮影を担当したのはコマーシャルプロダクション「アルマダス」の吉田泰行氏。ここでは敢えて大掛かりなヘリコプター撮影専用機材を使わず、一般に入手可能なDJI Ronin 2 ジンバルを使い、その実用上の安定性を探りました。 カメラは RED WEAPON 8K 、レンズは ZEISS CZ.2 28-80mm シネズームを使って撮影されたこの映像は、結果としてカメラとレンズの組み合わせをしっかり受け止める Ronin 2のトルクに支えられ、ドアを開けた機内でカメラに大きな風圧が掛かってもスムーズなオペレーションが出来ました。 吉田氏によれば CZ.2 28-80mm は35mmフルサイズをカバーしているためにREDの高画素カメラに最適で、焦点距離域も非常に使い易くオールラウンドに使える1本であるとのことでした。また開放値がT2.9と明るいため、カメラ側の内蔵NDフィルターを使って光量を絞っても、朝から夕方まで幅広い絞りを使い分けることが出来たのも大きなポイントだそうです。 https://youtu.be/PqvuRwR2q8g 【撮影】吉田泰行(アルマダス) 【協力】DJI Japan、中日本航空 【ZEISS CZ.2 28-80mmを借りられるレンタル会社一覧】 ナックレンタル、西尾レントオール、小輝日文、ライトアップ(以上順不同)

facebook.com

【ZEISSレンズをお試しいただけます!】 ヨドバシカメラマルチメディア梅田 2Fカメラ売り場にZEISSレンズのTouch & Tryコーナーが誕生。 関東の新宿西口本店、AKIBA店に続き、関西では最大規模となる展示となります! Touit, Batis, Loxia, Milvusシリーズ全て(※)のレンズを実際に手に取ってお試し頂けます。 Otusシリーズの試用をご希望の方は店員までお申し付け下さい。 (※近日中にラインナップ完成予定)

facebook.com

【Irwinのフォトエッセイシリーズ第7弾:長良川鵜飼(岐阜県)】 1300年近い伝統を持つ、長良川の鵜飼。皇室御用の唯一の鵜飼で、現在9名いる鵜匠は宮内庁式部職の所属です。第25代目鵜匠、山下哲二氏が語る自身の生い立ち、鵜匠を引き継いだきっかけ、日々の鵜との生活の様子などが4分ほどの動画にまとめられています。クリアながらも独自の柔らかさを兼ね備えた描写、東京在住の写真家・アーウィン・ウォン(Irwin Wong)氏がLoxiaレンズで撮影した作品を是非ご覧ください。

facebook.com

【ZEISS業務用シネレンズ使用事例紹介:『緑色音楽』】 移植医療および臓器移植に対する意思表示の重要性の認知を拡げるために展開されている「グリーンリボンキャンペーン」。このキャンペーンの一環として制作されたショートフィルム『緑色音楽』は、その全編がZEISSの業務用シネレンズで撮影されています。 ともすれば避けがちな話題を、若い世代にもしっかり認識してもらおうと制作されたこの短編作品は、カメラはARRI Alexa Mini、レンズはZEISS CZ.2シネズームおよびCP.2コンパクトプライムが使われ、演者の表情やセットの雰囲気を余すところなく捉えています。撮影そのものは時間的に極めてタイトななかで行われ、動きのあるカメラワークの中で瞬時に被写体を捉えるために自在に画角を変えられるCZ.2シネズームが重宝されたほか、自然光を活かした屋外撮影ではスーパースピードのプライムの開放域での浅い被写界深度が活用されました。 このフィルムは下記リンクから全編ご覧頂けます(約54分)。 グリーンリボンキャンペーンショートフィルム『緑色音楽』 http://www.green-ribbon.jp/gr_movie2017/ 出演:村上虹郎、工藤夕貴、久米明、オダギリジョー 監督:中村佳代 撮影:浅田政志 使用レンズ:ZEISS CZ.2 15-30mm/T2.9、 同28-80mm/T2.9、 同70-200mm/T2.9、ZEISS CP.2 Super Speed 35mm/T1.5、同50mm/T1.5、同85mm/T1.5

facebook.com

【インスタ紹介"zeissnature"】 "zeissnature" は野鳥、写真、どちらの愛好家にもお勧めしたい、ZEISS双眼鏡部門のinstagramページです。 今日ご紹介する画像は身近な野鳥「トビ」。スポッティングスコープ「Gavia」を使用しiPhone 6で撮影された1枚です。 世界各地の様々な野鳥のベストショットを中心にご紹介する"zeissnature"。是非ともフォローお願いします! 【zeissnature】 https://www.instagram.com/zeissnature/

facebook.com

【ZEISS & 東京カメラ部: Loxia 2.4/85編】 東京カメラ部10選 鈴木貴志さんがLoxia 2.4/85で撮影された作品をご紹介いたします。 長年のZEISSレンズファンとおっしゃる鈴木様。美しいボケ味が被写体を引き立て、ともすれば見逃してしまいそうな自然の1シーンをドラマチックに描いています。 鈴木貴志さん、ありがとうございます!

facebook.com

【Milvus 1.4/25発売開始!】 12月7日より発売開始のMilvus 1.4/25。13群15枚のレンズ構成をご覧ください。最新の光学理論に基づき周辺部の歪みを最小限に抑え、高度なフローティング機構を採用したMilvus 1.4/25は開放時から豊かなコントラストとシャープな描写で撮る者を魅了します。 Milvus 1.4/25製品サイト https://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/photography/products/milvus-lenses/milvus-1425.html

facebook.com

Quiz