Top Local Places

Memorys Gallery

中村区長筬町2-52, Nagoya-shi, Japan
Arts/entertainment/nightlife

Description

ad

ヤフーオークションストアにて美術品の販売をしております。
直接ご来店いただき、商品を手にとってご覧いただくことも可能です。
お気軽にご連絡ください。

RECENT FACEBOOK POSTS

facebook.com

Memorys Gallery's cover photo

Memorys Gallery's cover photo
facebook.com

【雅】人間国宝 清水卯一 希少最上位作 蓬莱盃 共箱 共布 栞 | メモリーズオークション

facebook.com

Photos from Memorys Gallery's post

こんにちは! 名古屋は今日久しぶりの晴天です! 皆様はいかがおすごしでしょうか? 現在、メモリーズオークションにて出品中の作品が まもなく落札日となります。 こちらに掲載した作品以外も多数取り揃えておりますので ぜひご覧くださいませ!!! ------------------------------------------------ ●メモリーズオークション https://art-auction.jp/exhibitor/93 ------------------------------------------------ □発行:Memorys Gallery 雅 MIYABI      □会社名:株式会社松森 □住所:〒453-0839 愛知県名古屋市中村区長筬町2-52 □電話:052-875-5100 □メール:mg.miyabi@matumori.co.jp

Photos from Memorys Gallery's post
facebook.com

Photos from Memorys Gallery's post

萩焼の重要無形文化財に認定された10代三輪休雪(休和)の弟で、兄・休和の下で伝統技巧の鍛錬に励み、休和の隠居後に三輪家を継承し、自身も人間国宝に認定された11代三輪休雪(壽雪)。 不出世の芸術家と謳われ、陶芸のみならず篆刻、漆芸、書などの分野においてその非凡な才能を発揮し数々の名作と伝説を世に残した偉大なる芸術家・北大路魯山人。 実業家でありながらも、茶碗作りに魅せられて光悦風の茶碗を中心に作陶を手掛け、本物と見間違える程の作品で今光悦と呼ばれ、数寄者を魅了した山田山庵。 美術品コレクターとして知られる赤星弥之助氏の孫で、若年時より美術品に親しみ、自身も陶器や茶杓等の制作をし、また数寄者としても活躍した小森松庵。 加藤唐九郎の長男にして、幼い頃から陶芸の道を歩み、独自のやきものを追求した孤高の作家・岡部嶺男。 美術史に名を残し、後世に遺る美術工芸品を送り出してきた、日本が誇る名匠たち。 その名匠たちの作品の中でも希少な優品を集め、MemorysGallery雅の一周年記念として特別展「名品展&盃展」を企画しました。 作品との出会いも一期一会。 会期は10月31日月曜日となっております。 皆様この機会にどうぞご高覧くださいませ。 ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー雅(愛知・名古屋本店): http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー敬(東京・南青山): http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery_kei ――――――――――――――――――― Memorys Gallery 雅 -MIYABI- 愛知県名古屋市中村区長筬町2-52 EMAIL: mg.miyabi@matumori.co.jp TEL:052-526-0051 / FAX:052-875-5101 営業時間 10:00-18:00 定休日:土日、祝日 ―――――――――――――――――――

Photos from Memorys Gallery's post
facebook.com

Timeline Photos

秋の夜長、虫の音が心地よい季節となりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 急に夏が終わったような気候となったので、皆様どうぞご自愛くださいませ。 さて、メモリーズギャラリー雅では本日から、秋の夜長にぴったりな「ぐい呑展」を開催いたしております。 三代徳田八十吉、小森松庵、中川自然坊、中里隆、山本陶秀、西岡小十、林正太郎などなど、名工と呼ぶに相応しい作家のぐい呑を集めた何とも贅沢な展示会となっております。 秋夜に響く虫の音を楽しみながらの一献、というのもまた乙なもの。 メモリーズギャラリー雅「ぐい呑展」、本日から29日(木)まで開催です。 皆様どうぞご高覧くださいませ。 ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー雅(愛知・名古屋本店): http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー敬(東京・南青山): http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery_kei? ――――――――――――――――――― Memorys Gallery 雅 -MIYABI- 愛知県名古屋市中村区長筬町2-52 EMAIL: mg.miyabi@matumori.co.jp TEL:052-526-0051 / FAX:052-875-5101 営業時間 10:00-18:00 定休日:土日、祝日 ―――――――――――――――――――

Timeline Photos
facebook.com

Memorys Gallery 雅

平素は格別なご愛顧を賜り誠にありがとうございます。 ちょうど1年前、高い志を持ってヤフオク!に参入いたしました。 皆様のご意見を頂戴して私共は日々成長していく所存でございます。 まだまだ課題は沢山あるかと思いますが、まずは多くのご要望を頂きました作品の支払い方法を、7月にご落札していただいた作品より新しく導入いたしました。 それを記念し「名品展」を開催したいと思います。道具は出会い。 私共が、お客様と道具との素晴らしい出会いの橋渡しとなれば幸いです。              松森美術 二代              代表取締役社長 森田幸之助 ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー雅(愛知・名古屋本店): http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー敬(東京・南青山): http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery_kei? ――――――――――――――――――― Memorys Gallery 雅 -MIYABI- 愛知県名古屋市中村区長筬町2-52 EMAIL: mg.miyabi@matumori.co.jp TEL:052-526-0051 / FAX:052-875-5101 営業時間 10:00-18:00 定休日:土日、祝日 ―――――――――――――――――――

facebook.com

Photos from Memorys Gallery's post

皆様ご無沙汰しております。 現在、MemorysGallery雅にて開催中の「酒器展」がまもなく終了となりますのでお知らせいたします。 今回の酒器展、作品はもちろんいいものばかりなのですが今回は特別企画を実施しております。 今回の酒器展でご落札いただいた方は、お手持ちの美術品と相殺がすることが可能です。 また、今回に限り、買取金額も通常の20%UPでの買取となります。 LINE@からのスピード査定も可能ですので、皆様どうぞ最後までオークションをお楽しみくださいませ。 【出展作家一部紹介】 福島武山、加藤孝造、浦口雅行、小山冨士夫(古山子)、辻村史朗 自然釉ぐい呑、辻村史朗、 三代徳田八十吉・・・他、有名作家多数。 ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー雅(愛知・名古屋本店): http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー敬(東京・南青山): http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery_kei? ――――――――――――――――――― Memorys Gallery 雅 -MIYABI- 愛知県名古屋市中村区長筬町2-52 EMAIL: mg.miyabi@matumori.co.jp TEL:052-526-0051 / FAX:052-875-5101 営業時間 10:00-18:00 定休日:土日、祝日 ―――――――――――――――――――

Photos from Memorys Gallery's post
facebook.com

Photos from Memorys Gallery's post

おはようございます。 すがすがしい初夏の季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 早いもので今日から6月に入りましたね。 時間が経つのは早いもので、バタバタとしている間に桜が咲いたり、緑が溢れ、梅雨がきたり・・・ 時間があっという間に過ぎ去らないよう、四季の変化や行事は楽しんでいきたいと思う今日この頃です。 「6月」といえば、19日に父の日がありますね。 父の日といえば、私は毎年父にプレゼントを渡しているのですが、父自身も自分に甘くなる日のようで、毎年美味しそうなお酒を楽しんでいた記憶があります。笑 似顔絵・肩たたき券・お花・手作りケーキ・ネクタイ・お酒・・・思い返せば、いろんなものを贈ってきたなあと懐かしくなります。 いつも頑張っているお父さんへ、感謝の気持ちを伝えられる大切な日。 忙しい毎日を忘れるくらいに素敵な一日となりますように。 ※「父の日展 - いつも頑張っているお父さんへ -」は6月12日まで開催しております。 ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー雅(愛知・名古屋本店):http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー敬(東京・南青山): http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/…/memorysgallery_kei ――――――――――――――――――― Memorys Gallery 雅 -MIYABI- 愛知県名古屋市中村区長筬町2-52 EMAIL: mg.miyabi@matumori.co.jp TEL:052-526-0051 / FAX:052-875-5101 営業時間 10:00-18:00 定休日:土日、祝日 ―――――――――――――――――――

Photos from Memorys Gallery's post
facebook.com

Timeline Photos

皆様こんにちは。 昨日から「近代工芸作家の書展」が始まりましたのでお知らせいたします。 今回の催しは題名通り、人間国宝など近代工芸を代表する作家達が書いた希少な「書」をWEB上で展示販売しております。 日々作陶に励んでいる作家は、何を思うのか。 作家の心情を映すように書き上げられた書は、普段見る作品とは違う趣きがあります。 一見の価値あり、と言えるような展示になっているかと思いますので、皆様是非ご高覧くださいませ。 ◆出品作品一覧◆ 人間国宝 富本憲吉 水墨竹之図 人間国宝 鈴木蔵 一行 「裂古破今」 人間国宝 荒川豊蔵 酔筆 菊の絵図幅 人間国宝 藤原啓 喜寿筆 横物「和」 西岡小十 茶碗画賛 「天下松風一碗中」 小山富士夫(古山子) 横物「無為」 細川護熙 希少 横物 「魔界」 荒川豊蔵 旧中仙道宿大湫袖す里岩扇子 荒川豊蔵 一行「春入千林花処々」 若尾利貞 万葉の詩 「梅の花」 藤原啓 喜寿筆 一行 「心静夢亦楽」 平野富山 一行「一路邁進」 ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー雅(愛知・名古屋本店):http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー敬(東京・南青山): http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery_kei ――――――――――――――――――― Memorys Gallery 雅 -MIYABI- 愛知県名古屋市中村区長筬町2-52 EMAIL: mg.miyabi@matumori.co.jp TEL:052-526-0051 / FAX:052-875-5101 営業時間 10:00-18:00 定休日:土日、祝日 ―――――――――――――――――――

Timeline Photos
facebook.com

Memorys Gallery

Memorys Gallery
facebook.com

Photos from Memorys Gallery's post

ご無沙汰しております。 最近は夏のような暑さが暫く続いておりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 まだ暑さに慣れておらず、少し体がだるくなりそうだったので元気を出そうと新茶を買いました。 八十八夜に摘まれた新茶は香り高く、豊かな甘みがあるのが特徴で、新茶を飲めば「一年間無病息災で過ごせる」との言い伝えもあります。 忙しい日々の中で、こうして美味しいお茶を一服するととても心安らぐものですね。 現代では少なくなってきたと思われる、お茶碗でいただく茶の時間。 無になり、自分と向き合うことのできる時間は、膨大な情報の中で生きる現代人にこそ必要な時間かもしれません。 雅では現在「茶碗百選展」を開催しております。 (最終落札日は24日予定) 「観賞だけではなく使って楽しんでいただきたい」 そんな思いからこの度、「綾鷹」でお馴染みの上林春松本店様のご協力を頂きまして日本の伝統文化である「茶の湯」を少しでも広める事ができればと企画致しました。 ご落札頂きましたお茶碗一つにつき、お抹茶と茶筅をお付けしておりますので、是非この機会に茶の時間をお楽しみいただければと思います。 また、姉妹店のメモリーズギャラリー敬(東京・南青山)でも現在「古代感-ソウゾウする時代展-」を開催しておりますので、両店ともどうぞよろしくお願いいたします。 ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー雅:http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery ――――――――――――――――――― メモリーズギャラリー敬: http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery_kei ――――――――――――――――――― Memorys Gallery 雅 -MIYABI- 愛知県名古屋市中村区長筬町2-52 EMAIL: mg.miyabi@matumori.co.jp TEL:052-526-0051 / FAX:052-875-5101 営業時間 10:00-18:00 定休日:土日、祝日 ―――――――――――――――――――

Photos from Memorys Gallery's post
facebook.com

Photos from Memorys Gallery's post

皆様こんばんは。 本日はメモリーズギャラリー雅で開催されている「西洋アンティーク展」の落札日となっておりますのでお知らせいたします。 しなやかな曲線が美しいリヤドロ、マットな質感に細かなデザインが印象的なカイザーポーセレン、リチャードジノリ、ラリックなどの作品を26点公開しておりますので、皆様ぜひ最後までお楽しみくださいませ。 ――――――――――――――――――― 雅ストア:http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/memorysgallery ――――――――――――――――――― Memorys Gallery 雅 -MIYABI- 愛知県名古屋市中村区長筬町2-52 EMAIL: mg.miyabi@matumori.co.jp TEL:052-526-0051 / FAX:052-875-5101 営業時間 10:00-18:00 定休日:土日、祝日 ―――――――――――――――――――

Photos from Memorys Gallery's post
facebook.com

Quiz