八雲学園中学校高等学校
Description
私立八雲学園中学校高等学校が公式に作っているページです。管理者は島田剛敏(平成8年より在職中)。現在は同窓生の活動や在校生の活動を紹介しています。
Tell your friends
RECENT FACEBOOK POSTS
facebook.com☆Round Square地域会議に出発!☆ 4月14日からオーストラリアのバンバリーで開催されるRound Square地域会議に本校の高校3年生5名が出席します。まず、オーストラリアに向かう前に、シンガポールに立ち寄りました。会議にはオーストラリアのほか、中国・インドネシア・ニュージーランドの学校8校が参加し、開催校の寮に宿泊しながら、Round Squareの理念に基づいた活動をします。どんな経験ができるのか、今から楽しみです!
☆高校バスケットボール部 奥山理々嘉選手が特集されます☆ 本日、夜11時07分~10分放送のTBS『スポーツが好きだ!~私の「チカラの源」~』で高校バスケットボール部の奥山理々嘉選手が特集されます(4月12日、19日の2週にわたって放送されます)。 みなさん、是非ご覧下さい!!
☆新入生歓迎会が行われました!☆ 生徒会主催で行われました。部活動の紹介、空手道部の演武やドリル部によるダンス、軽音楽部・吹奏楽部の演奏など各クラブが会を盛り上げました。また、新担任の先生方への質問のコーナーや、先生たちによる制服ファッションショーもあり、生徒会が制作したビデオ映像では、学校案内や学園生活のマナーなどを楽しく学べるものとなっていました。最後には校長先生の歌のプレゼントもあり、新入生といっしょに在校生も盛り上がりました!少し緊張していた新入生も、緊張の糸がほぐれ、楽しい学園生活の第一歩を踏み出しました。
☆希望に胸膨らませる入学式☆ 校舎には「ご入学おめでとう 今日からはじめよう、夢いっぱい、笑顔いっぱいの毎日を。」と書かれた大きな幕が掲げられ、入学式が挙行されました。校長先生からは「今年は創立80周年、共学スタートという特別な年、是非八雲学園でさまざまな体験をして夢を実現させていってほしい。そして自分に厳しく、他人に優しくという気持ちを忘れずに学園生活を送ってもらいたい。」というお話がありました。新入生はやや緊張した面持ちでしたが、これから始まる新しい学園生活に夢を膨らませていました。中学1年生に男子を迎え、新たな八雲学園がいよいよスタートします!
☆第29回吹奏楽部定期演奏会が開催されました!☆ 3月31日(土)にオリンパスホール八王子にて行われました。「表現豊かな音楽作り」を目標に1年間活動してきた成果を存分に発揮し、各パート同士の想いが一つに重なり、一つ一つの作品のメッセージが伝わる演奏でした。さらに、生徒たちの演出によって、演技やダンスとともに音楽の世界観を届ける演目もありました。また、卒業した高校3年生に校長先生から花束とメッセージを頂きました。当日はたくさんのご来場ありがとうございました。
☆高校空手道部、全国大会 第3位!☆ 3/26〜28に香川県高松市で行われた全国高等学校空手道選抜大会女子団体形の部に出場しました。2回戦は岐阜商業高校に4-1、3回戦は大阪府代表城南学園に3-2、準々決勝で埼玉栄に5-0で勝利し、準決勝に進出しました。準決勝では静岡県代表の御殿場西に2-3の僅差で敗れてしまいましたが、見事に第3位となりました!今年度から団体形においては「分解」も導入され、さらに活気のある素晴らしい大会となりました。たくさんの応援ありがとうございました。
☆中学空手道部、全国大会個人形の部 第3位!☆ 3月28日〜29日に埼玉県で行われました全国中学生空手道選抜大会に、中学2年生の福田選手と中学1年生の渡部選手が女子個人形の部に出場いたしました。全国から選抜された選手が集まる中素晴らしい形を演武し、福田選手がベスト16、渡部選手が第3位という好成績を収めました!
☆定期演奏会に向けて!合宿中!☆ 吹奏楽部は3月31日(土)に行われる定期演奏会に向けて三泊四日の合宿を行っています。中学生から高校生の部員総勢62人全員で協力しあい、元気に練習に励んでいます。集中した練習のあとには仲良く、もぐもぐタイムも欠かせません! 応援してくださる皆様に楽しんでいただける演奏会になるよう、最後まで心をひとつに取り組みます!お誘い合わせの上是非ご来場ください!!
☆環太平洋国際模擬国連会議(PRIMUN)に参加しました!☆ 中学・高校生のための国際的な模擬国連会議が2日間にわたって開催されました。メキシコやバーレーンなどの学校も参加しており、会議はすべて英語で行われます。八雲学園からは高校2年生3名がそれぞれヨルダン・ボリビア・コンゴ民主共和国の代表となり、UNESCO(国際連合教育科学文化機関)に参加しました。議題は「紛争地域における文化財の保護」。今回はまず地域に分かれてスピーチや討議が行われた後、全体会となり、さらに討議を行い、決議案の作成を行いました。担当国の調査から資料についての下調べに始まり、当日の討議など、生徒たちにとっては、英語だけでなく国際的な問題について考える良い機会になりました。
☆海外研修を終えて!生徒の感想が届きました。☆ 2週間のアメリカ海外研修を終えた中学3年生が感想を英語で書いてくれました。日本語訳も下にあります。 We had a fulfilling experience during our two-week overseas training program. We enjoyed the English classes at the University of California Santa Barbara. It was a fresh experience for all of us. The UCSB campus is large and rich with nature. We enjoyed walking to the different classrooms. We had small group lessons so it was easy to catch what the teachers said. In addition, the group work was always fun because they were composed of different members. Therefore, I was able to learn new things about my friends. When I asked questions or did an interview, I was very embarrassed at first, to say what I thought in English. However, I was very pleased that I could speak English with a louder voice. We visited the Cate School where I presented "Life Events in Japan". The students from Cate School introduced life events from different countries. At the end, we experienced hitting a Piñata, a fun activity from Mexico. When we broke the Piñata, sweets fell out from the inside and we were very surprised. We all have good memories with the students at Cate School. In one experience we went to a restaurant without teachers. At first, I was puzzled about how to do order in English. Then, we figured out how to order and pay for our own meal. In addition, we watched the world-famous musical, "Aladdin". We had watched the same one for an art appreciation class in the 7th grade. The special effects were great, especially using fire on stage. Of course, it was all in English, but I could still catch some of the lines. At the end, the audience gave a standing ovation and I felt that we were all united. I had a wonderful time with my friends, teachers, and I will never forget this experience. On the last day at UCSB when I got a wonderful certificate from the teachers, I felt the certificate was the result of my hard work of studying English for three years at Yakumo. Our time in America passed by so quickly. During the two weeks, I enjoyed communicating in English. I had been waiting for this experience for three years. It is one of the best experiences in my life. We could take part in this irreplaceable experience because we had support from many people. I would like to thank Yakumo teachers, guides, UCSB teachers, bus drivers, and our parents for supporting us. Jr.3 Renon Kasai (日本語訳) 私達は2週間のアメリカ海外研修で充実したプログラムを体験しました。 UCSBの授業では毎回違う教室(施設)まで広大で自然豊かなキャンパス内を歩く事から始まる、とても新鮮な経験でした。少人数のクラスなので先生と私達の距離も近く、ネイティブの発音が聞き取り易い環境でした。また、グループワークはいつも違う組合せで友達の新たな一面を知る事が出来ました。質問やインタビューをする時は言いたい事を英語で話す事が初めはとても恥ずかしかったのですが、徐々に大きな声で積極的に会話する事が出来てとても嬉しかったです。 また私は、プレゼンテーションでケイトスクールの皆さんに「日本の年齢行事」を紹介しました。ケイトスクールの生徒の皆さんも色々な国の年齡行事を紹介して下さり、その中にあったメキシコの年齢行事のピニャータを最後に体験させて下さいました。ピニャータを割ると中からお菓子が飛び出し、とても驚きましたが楽しかったです。短い時間でしたが、ケイトスクールの皆さんと良い思い出が作れました。 レストラン体験では、戸惑いながらも海外ならではの注文や支払いの慣習を体験出来て良かったです。 さらに、世界的に有名なミュージカル「アラジン」を鑑賞しました。中学1年の芸術鑑賞と同じ演目でしたが舞台上で火を使うなどの独自の演出は圧巻でした。セリフは所々ですが、意味を聞き取ることが出来ました。最後は劇場が一体となったスタンディングオベーション、忘れられない素晴らしい時間を友達や先生と過ごしました。 USCBの授業の最終日に立派な証書をクラスの担当の先生から一人一人に手渡しで頂いた時、中学3年間で学んだ学習の成果だと思いました。本当にアメリカ滞在はあっという間でした。この2週間で私は英語を使うコミュニケーションの楽しさを学びました。 3年間楽しみにしていたアメリカ海外研修は夢の様な時間でした。この様なかけがえの無い経験が出来たのは多くの人の支えがあったからです。八雲学園の先生方、ガイドさん、UCSBの先生、バスの運転手さん、そして両親に感謝します。 中学3年 葛西伶乃凛
吹奏楽部第29回定期演奏会が3月31日(土)オリンパスホール八王子で開催されます。今年は土曜日ということで14:30開場、15:00開演となっています。お時間があれば、是非お越しください!
☆1年間の総復習&レベルアップを目指して!春期講習スタート!☆ 修業式を終え、学校は春休みに入りましたが、本日から5日間中学生・高校生ともに春期講習が始まりました。1年間の総復習や新年度に向けてのレベルアップを目指して頑張っています!