Top Local Places

株式会社Kuuraku Group

, Chiba-shi, Japan
Company

Description

ad

1999年創業。東京•千葉に飲食店を21店舗、カナダに3店舗、インドに2店舗、インドネシアに1店舗、個別指導学習塾を2校舎経営。We have 21 shops in Japan, 3 in Canada, 2 in Indin, and 1 in Indonesia.

RECENT FACEBOOK POSTS

facebook.com

【Yakitori Making Experience with Hosei University】 【留学生のための焼鳥体験を行いました】 皆さんこんにちは。 広報の齋藤です。 今日は法政大学様と共同で行った『留学生のための焼鳥体験』にお邪魔してきました。 2週間の留学プログラムのため来日した学生の皆さん、日本語がとても上手でした。 体験したのは「炭火で焼鳥を焼く」「巻き寿司」「肉刺し」の3つです。 最後は弊社のNO.1焼師が焼いた焼鳥と巻き寿司をみんなで試食タイム。 先生からも「プログラムの中でも記憶に残る貴重な体験になったと思います」と嬉しい言葉をいただきました。 まさに掲げている事業目的『日本の文化を世界に広める』を体現できているなと感じられる瞬間でした。 動画は留学生のみんなからもらった笑顔の数々と、『焼鳥美味しい〜』の声たちです! 写真は後日、明日のプログラムの感想を発表する授業風景も交えながらお届けしたいと思います。 体験している留学生の皆さんも、教えている社員さんたちも、みんな楽しそうでキラキラしていたなぁ。 これからも日本にとどまらず、世界中の皆さんに焼鳥の美味しさと感動していただけるサービスを届けて行きたいと改めて感じた貴重な1日でした。 ◆世界で活躍する社員募集◆   'Worldwide Recruit'   Active in the world. http://www.kuuraku.co.jp/recruit/

【Yakitori Making Experience with Hosei University】
【留学生のための焼鳥体験を行いました】

皆さんこんにちは。
広報の齋藤です。

今日は法政大学様と共同で行った『留学生のための焼鳥体験』にお邪魔してきました。

2週間の留学プログラムのため来日した学生の皆さん、日本語がとても上手でした。

体験したのは「炭火で焼鳥を焼く」「巻き寿司」「肉刺し」の3つです。

最後は弊社のNO.1焼師が焼いた焼鳥と巻き寿司をみんなで試食タイム。

先生からも「プログラムの中でも記憶に残る貴重な体験になったと思います」と嬉しい言葉をいただきました。

まさに掲げている事業目的『日本の文化を世界に広める』を体現できているなと感じられる瞬間でした。

動画は留学生のみんなからもらった笑顔の数々と、『焼鳥美味しい〜』の声たちです!

写真は後日、明日のプログラムの感想を発表する授業風景も交えながらお届けしたいと思います。

体験している留学生の皆さんも、教えている社員さんたちも、みんな楽しそうでキラキラしていたなぁ。

これからも日本にとどまらず、世界中の皆さんに焼鳥の美味しさと感動していただけるサービスを届けて行きたいと改めて感じた貴重な1日でした。

◆世界で活躍する社員募集◆
   'Worldwide Recruit'
   Active in the world.
http://www.kuuraku.co.jp/recruit/
facebook.com

Timeline Photos

【海外店舗情報】 【Overseas information】 皆さんこんにちは。 本日はスリランカ店の様子をお伝えします。 現在スリランカの店舗ではネパール人の社員、ビジャヤさんが大活躍中です。 スリランカで約半年間お店の立ち上げのため奮闘してくれていましたが、お正月は日本に帰国していました。そしてまた先日二週間ぶりにスリランカへ向かいました。 2週間ぶりとなるビジャヤさんの帰国をスタッフの皆が待ち望んでいたようで、それぞれお店で気づいた事など話したい事をまとめてくれていたそうです。 お店をもっと良くしたいと色々と考えて話をしてきてくれた現地のスタッフの想いがとても嬉しいです。 日本でもスリランカでも私たちが大切にしているのは働くスタッフたちの成長、そしてお客様に感動して頂くことです。 根幹にあるこの想いをこれからも育て、日本にとどまらず国を越えて関わる多くの皆様に伝えていきたいと思います。 ◆世界で活躍する社員募集◆   'Worldwide Recruit'   Active in the world. http://www.kuuraku.co.jp/recruit/

Timeline Photos
facebook.com

Photos from 株式会社Kuuraku Group's post

【オフィスに表彰状コーナーが出来ました】 【Wall of Awards in Japan Head Office 】 みなさんこんにちは。 弊社のオフィスのエントランスを少しだけ模様替えしました。 まずは入口右手の壁に弊社の社長福原が書いた大迫力の書を飾りました。想いが力強く伝わって来ます。 そしてその周りを取り囲むように過去に弊社が頂いた様々な表彰状を飾りました。 外食クオリティサービス大賞や、ネパールに学校を建設した際にセーブザチルドレン様から頂いた感謝状、ユネスコ主催の国際料理コンテストでの表彰状など、振り返りながら飾ることで改めて弊社が歩んできた歴史を感じることができました。 今後も様々な取り組みを通して、関わる皆様に喜んで頂いた証をこの様に形としても残していきたいと思います。 そして、記録だけではなく『記憶』に残る企業を目指して行きます! Good Morning all. We rearranged the entrance of our Japan Head Office a bit. An Japanese calligraphy drawn by our CEO Fukuhara was placed at the center of the wall. The words mean "Challenge" in Japanese. Surrounding the calligraphy, we placed various awards and certificates received in the past. Award of Restaurant Quality Service, Certification of Donation for School in Nepal, Certification of Participation for international culinary competition... and so on. We believe these are proof that we could make our guests happy... We will keep "challenging" to make our customer happier!

Photos from 株式会社Kuuraku Group's post
facebook.com

Timeline Photos

【法政大学様とコラボレーション 留学生の焼鳥体験を行います】 【Yakitori Making Experience with Hosei University】 皆さんこんにちは。 この度1月23日(月)に新たな試みとして法政大学様と協同し、くふ楽銀座店にて留学生の日本文化体験を行うことが決まりました。 参加する留学生は法政大学様と海外協定を結ぶ大学の生徒達で、海外の16大学から40〜50名の学生が参加する予定です。 過去5回開催されている法政大学様の日本文化体験ですが、「食文化体験」は初の試みとのことです。 内容は本格的な炭火の焼台で焼鳥を焼きあげ、その後弊社の『焼師』の資格を持ったプロが焼いた焼鳥と食べ比べ、味の違いを感じてもらいます。 私達にとっては身近な食べ物であり、海外の方にとっても人気の高い焼鳥ですが、高い技術が必要だという事を体験し、日本の繊細で奥深い職人の世界に触れて頂きます。 法政大学様の力もお借りしながら、多くの留学生の貴重な体験のお手伝いが出来ることが今からとても楽しみです。

Timeline Photos
facebook.com

Photos from 株式会社Kuuraku Group's post

【MVPはITTO下総中山校に決定】 みなさんこんにちは。 先日の全社員会議で10月〜12月までの四半期MVP発表がありました! その中から本日はチームMVPの事業所をご紹介します! この四半期のチームMVPは 【教育事業部 下総中山校】でした! おめでとうございます☆ このMVP受賞に付随して、教育事業部のミーティングを少し覗かせて頂きました。 今回のミーティングは、1週間の学びの共有や、現状の課題と解決策などについて話し合い、皆の熱意も高く非常に中身の濃い時間でした。 また、下総中山校ではとにかく掲示物への工夫が沢山施されていました。 ハッとする様なやる気の出る言葉が至る所に貼られていたり、生徒たちの目標宣言や講師の先生の決意表明が飾られていたり、どにいても何かしらの仕掛けがある様になっており生徒たちを飽きさせない様になっています。 この様な小さな所からも生徒たちの意欲が上がり、結果業績にもつながりMVPを受賞出来たのだと感じました! 教育事業部ではセンター入試を間近に控えています! 生徒たちもこの調子で駆け抜けて欲しいと思います!!

Photos from 株式会社Kuuraku Group's post
facebook.com

Photos from 株式会社Kuuraku Group's post

【Welcome foreign tourists!】 みなさんこんにちは。 弊社では外国人観光客のお客様にもお店を楽しんで頂けるツールを用意していますが、この度新しいアイテムが加わりました! それがこちらの【折り紙カブト】です。 こちらはお客様がご来店の際にお渡しします。 折り紙にチャレンジして頂き、完成すると実際にかぶることが出来ます! 日本のサムライになった気分で記念撮影が出来ちゃいます♪ そして、なんとお店のトリップアドバイザーのレビューを書いていただければオリジナルの文字皿もプレゼント致します!! 言葉が通じなくても楽しんでもらいたい気持ちは世界共通☆ 実際の反応がとても楽しみです!

Photos from 株式会社Kuuraku Group's post
facebook.com

Timeline Photos

【受験迫る!教育事業部で合格祈願ツアーに行って来ました!!】 みなさんこんにちは。 寒さもより一層厳しくなり、教育事業部では受験シーズンの到来です! この時期には毎年、【合格祈願ツアー】を行っています。 受験生と先生が集まり創業の地である本八幡の葛飾八幡宮へ行き、全員で合格祈願のご祈祷を行います。今年は50名もの生徒さんが参加してくれました。 その後は皆で集合し、先生ひとりひとりから受験生に向けて熱いエールを送ります。今回は卒業した先輩方も駆けつけてくれて、熱い激励の言葉に受験生は真剣に耳を傾けていました。 そして生徒たちには内緒で、先生たちは受験生が志望している全学校へ足を運び、持参したお守りと一緒に学校の写真を撮りに行きます。 そこで撮った学校の写真とお守りを、後日生徒にプレゼントしてご利益とパワーを注入するのです! 受験生たちにとってはここからが正念場となりますが、これまでやってきた力を信じ、体調には十分気を付けて受験に臨んでほしいなと思います!! 皆さま応援よろしくお願いします!

Timeline Photos
facebook.com

Photos from 株式会社Kuuraku Group's post

【ベトナム人留学生向けセミナーいよいよ明日です☆】 セミナー参加者募集中☆明日開催のセミナーもまだ間に合います!ぜひお気軽にご参加ください♪ Xin chào mọi người! Lần này ở công ty chúng tôi đã quyết định tiến hành 2 hội thảo hướng tới nhân viên thành viên !!! Giảng viên là người điều hành của nhóm tuyển dụng nhân sự đã có kinh nghiệm ở công ty cố vấn lớn cùng với nhân viên người việt nam đang làm việc ở Ginza. Hội thảo thứ nhất là về hội thảo sinh hoạt làm việc ( KUURAKU nghĩ và Làm) Trong hội thảo này, vì có rất nhiều người đang làm việc là học sinh ở công ty chúng tôi , chúng tôi muốn các bạn có thể vượt lên trong thời kì quan trọng của 1 đời người , vừa là để làm việc và có thêm kinh nghiệm ở tại KUURAKU, vì nghĩ điều đó nên chúng tôi đã bắt đầu việc này. Trong hoạt động làm việc đó thì từ việc phân tích bản thân chuẩn bị cho việc trình bày phát biểu, buổi hội thảo này sẽ giúp lấy được phần thắng có thể học được nhiều thứ trong hoạt động làm việc. Đến đây những học sinh đã tham gia khoá hội thảo làm sao mà tất cả các học viên sẽ thu hoạch được nhận trước mà không vấn đề gì! Theo cách này thì việc nắm lại kết quả là thực tế bằng việc đang diễn ra hoạt động tuyển dụng lúc đương chức ( người phụ trách tuyển dụng) sẽ truyền đạt bí quyết cách nhìn đó!để trở thành buổi hội thảo giúp cho có thể bước nhanh hơn 1 bước bên cạnh các học sinh khác. Thứ 2 của buổi hội thảo này là (buổi hội thảo việc học Nhat Ban vì du học sinh người Việt Nam) Ở công ty chúng tôi có rất nhiều du học sinh đang làm việc nhưng trong số đó thì 9 phần là người Việt Nam. Thực tế trong khi làm việc, chúng tôi đã nhận thấy những khó khăn trong việc khác nhau về văn hoá, những điều không hiểu trong môi trường làm việc mà nếu chỉ ở trường học. Do đó mà nhân viên người Việt mà hiện đang làm ở xí nghiệp của Nhật trong thực tế sẽ trở thành giảng viên, sẽ giải đáp những nghi vấn, bất an Giải thích nhẹ nhàng những tập quán quy tắc , các vấn đề không hiểu hay những khó khăn khi ở Nhật! Hội thảo lần này thì chúng tôi cũng thông báo cho các thành viên trong công ty nhưng nếu vị nào có thể nhìn thấy kí sự này hay bạn bè của các thành viên trong công ty , ai cũng có thể tham gia! Không mất phí tham gia nên nếu vị nào có sở thích ngẫu hứng hãy liên lạc cho chúng tôi không phải ngần ngại! Công ty cổ phần KUURAKU GROUP Trụ sở chính 043-213-2929 Phụ trách:Ông OOKUBO Ngày thường:9:30 sáng đến 18 giờ

Photos from 株式会社Kuuraku Group's post
facebook.com

Photos from 株式会社Kuuraku Group's post

【新年の挨拶】 新年あけましておめでとうございます!! 昨年はおかげさまで新事業である学童保育がスタートしたり、インド・スリランカに新店が立て続けにオープンしたりと変化の絶えない1年でした。 今年はまたさらなる飛躍の年にしていき皆様と一緒に地域を、日本を、世界を盛り上げていきたいと思います! どうぞよろしくお願い申し上げます。

Photos from 株式会社Kuuraku Group's post
facebook.com

【年末年始の店舗休業日について】 2016年も残すところあと2日となりました。 いつも店舗に足を運んでくださるお客様、お取引先の皆様をはじめとした関係者の皆様、大変お世話になりました。 年末年始についてですが、12月31日、1月1日は全店舗お休みとさせて頂きます。 1月2日より営業を開始したします。 来年も元気いっぱい、お客様に愛されるお店を目指して精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!!

facebook.com

Photos from 株式会社Kuuraku Group's post

【弊社グループのカナダのラーメン店がトロントのベストラーメンに選ばれました!!】 【The Best Ramen in Toronto】 みなさんこんにちは。 カナダのトロントにある弊社グループのラーメン店『ラーメン雷神』が、 トロントのグルメ情報サイト【foodism】と トロントの総合情報サイト【toronto.com】の なんと2つの情報サイトで『ベスト オブ ラーメン』として紹介されました!!! http://www.foodism.to/best-places-eat-ramen/ http://www.toronto.com/food-drink/torontos-best/best-ramen-in-toronto/ ラーメンの味はもちろんですが 広い店内とオープンキッチンで実際にラーメンを調理しているところが見られる点や スタッフがフレンドリーな点も、またすぐに行きたくなる要素の一つとして紹介されています♪

Photos from 株式会社Kuuraku Group's post
facebook.com

Zakkushi on Carlton (Toronto)

Zakkushi's Birthday!

facebook.com

Quiz