Top Local Places

株式会社 環境システム研究所   

南青山1-11-30 パレ南青山2階, Minato-ku, Japan
Engineering/construction

Description

ad

1979年に環境システム研究所をささやかにスタートさせた時、大きな三つの方針がありました。1つ目は、都市・建築といった調査や設計の対象となる領域をあまり限定しないで仕事をしていくということです。
大学院で都市計画を学び(早稲田大学吉阪研究室)、卒業後に建築設計事務所(菊竹清訓建築設計事務所)で経験を重ねてきた経緯からも、都市と建築の領域について両方を見わたす視点を持って仕事をしていこうと思ったのです。
2つ目は、プロジェクトごとに最適なチームを組織できるようなネットワークを持ち、様々な種類のプロジェクトに携わっていくということでした。
自前の固定的な組織では、ある部分どうしても限界が見えてしまいます。大学の先生方や企業のスペシャリストの協力を得ることで、最も理想的なチームを編成できれば、プロジェクトの可能性をより広げることが出来ます。
そして3つ目は、若い人たちがのびのびと創造的な仕事が出来る環境をつくることです。
所員はもとより、学部や大学院の学生までが気軽に出入りでき、様々な意見交換や交流が図れる自由な雰囲気の場です。クリエイティブな人やモノはそういう場から生まれてくるのではないかと考えていました。
そして我々は現在、これまでの経験をふまえて成熟した社会活動を行うことの出来る時期を迎えていると考えております。
どうか皆様におかれましても、従来にも増して今後の環境システム研究所に対する御支援と御指導をいただけますよう、心から御願い申し上げます。
I established ESCO (Environmental Systems Consultation & Organization) in 1979 with three objectives.
Firstly, to stress the fields of architectural design, urban design and urban research equally. With experiences in urban design at Waseda University while obtaining a graduate degree and in architecture at Kikutake Architect and Associates, I decided to become a generalist in the above fields.
Secondly, to create a network forming a team best suited for a project and to participate in various types of projects with the most appropriate team for each project. Instead of having, just, in-house specialists, to which there is always limits, the team is to include university professors and specialists from other companies. With inclusion of such professionals, most desireable team can be formed and the possibilities in the project become limitless.

Thirdly, to create an environment in which young people can work freely. A place with an atmosphere where staffs as well as undergraduate and graduate students can freely come to discuss and exchange ideas and views.
And until today, the ideas behind the three objectives are still practiced and the office, now, looks forward to contributing more to the society.

Your continued assistance and support toward the endeavor will be greatly appreciated.

RECENT FACEBOOK POSTS

facebook.com

Timeline Photos

拝啓 仲秋の候 貴殿ますますご盛栄の段 大慶に存じます。 平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがたく厚く御礼申し上げます。 さて、このたび弊社は10月20日に下記に移転することになりましたので謹んでご案内申し上げます。 これを機に従業員一同さらに専心努力いたし、ご期待にお応えする決意でございます 今後とも皆様のご支援ご指導を賜りますよう伏してお願い申し上げる次第です。 まずは略儀ながら書中にてご挨拶かたがたお願い申し上げます。 謹言 平成28年10月

Timeline Photos
facebook.com

Photos from 株式会社環境システム研究所's post

台湾から弊社設計の老人ホームを視察していただく機会に恵まれました。そこで中国語(繁体字)バージョンの冊子を作成しました。 容量を落としすぎて少し、画像が荒くなってしまいました。

Photos from 株式会社環境システム研究所's post
facebook.com

株式会社環境システム研究所's cover photo

株式会社環境システム研究所's cover photo
facebook.com

Timeline Photos

10月中頃に事務所を移転します。 今度もまた、公園に面する建物です。

Timeline Photos
facebook.com

Photos from 株式会社環境システム研究所's post

ボストン バークリー音楽大学 デビッド・フレンド・リサイタル・ホール

Photos from 株式会社環境システム研究所's post
facebook.com

Selah Poitier - I've Learned To Love Me (Live at Berklee)

弊社が設計を担当させていただいた、ボストン バークリー音楽大学のDavid Friend Recital Hallでのコンサートの模様がyoutubeに投稿されていました。メインボーカルの女性がかっこいいですね。 https://www.youtube.com/watch?v=SUkGoCVF80w https://www.berklee.edu/events/david-friend-recital-hall

facebook.com

台南ランドスケープ国際コンペ 台南「府城軸帶」國際競圖

台南ランドスケープ国際コンペ
台南「府城軸帶」國際競圖
facebook.com

台南「府城軸帶」國際競圖

台湾台南ランドスケープ国際コンペ 二位入賞

台南「府城軸帶」國際競圖
facebook.com

Quiz