Top Local Places

なみはやバスケットボールクラブ

門真市三ツ島3丁目7-16, Kadoma-shi, Japan
Sports Club

Description

ad

なみはやドームで活動するバスケットボールクラブです。小学生4年生から中学校3年生まで活動しています。

RECENT FACEBOOK POSTS

facebook.com

北河内大会決勝 門真2VS住道 なみはやクラブ生対決でした。白熱した試合を見せてくれてありがとう! 勝った方、負けた方、どちらも素晴らしかったです。

facebook.com

本日の練習テーマは「インサイドフットでのミート」 インサイドフットからキャッチをするパターンを練習しました。 ストライドストップは、1.2ではなくて、「0.1.2」だと考えています。(どんな場面でもそうだという訳ではありません。) ストライドミートからドライブに行く際にトラベリングを多く起こり得る。トラベリングをしないドリブルのつき方の練習から入りました。 0→1→ドリブル→2のタイミングを練習しました。 こうすれば、絶対にトラベリングにはなりません。 ストライドドライブ、クロス方向へドライブ…etc ディフェンスがいない状況での技術をもっていてもゲームで役立たない。常にディフェンスがいることを意識して練習しなければならない。 とは、言えディフェンスがいない状況ですらできなかったら意味がないので 1.形を身につける 2.2者択一形式でダミーディフェンスをつけて練習 3.liveでの練習 と3段階にわけてトレーニングしました。 なみはやバスケットボールクラブでは会員を募集しております。体験入会も行っておりますので、ご希望の方はご連絡ください。

facebook.com

本日の練習 テーマは「どうキャッチする?」 前回までに、ジャブステップ、ドリブル1on1を練習してきました。 今週からは、ボールとの出会い方で1on1で勝つチャンスが広がることを考えていきます。 間合いが空いていて1on1にいきにくい時に間合いをあえて詰めるのも1つの方法だし、詰めないでシュートも1つの方法。 今日は間合いを詰めることを中心に練習しました。しかし、間合いを詰めるミートの時にトラベリングが非常に多いです。まずは、トラベリングにならないようにする練習からです。 「2歩目と同時にドリブル」ではなくて、「2歩目がつくまえにドリブル」の感覚の練習。 2歩目と同時にドリブルでは、少しの時間のズレでトラベリングになってしまう。なので2歩目がつくまえにドリブルがいい。 ps.動画はボールをもった後の判断のお話し中です。 なみはやバスケットボールクラブでは、選手を募集しております。 男女問わず、バスケットボールを楽しみたいという小・中学生集まれ! 興味のあるかたは、お問い合わせ下さい。

facebook.com

本日の練習 今日のテーマはドリブル1on1でした。 進行方向と「爪先」、「膝」、「骨盤」の向きが同じ方向になることが大切。 方向転換の後に進む時に2本の足のどちらがアクセルになるのかでスピードが変わるはず。後ろ足がアクセルになる方が絶対に速い。そうするためには、両足同時ではなく、素早く1、2のリズム。そして、1の足はトルソーの中。外に出ると力が伝わらない。

facebook.com

本日の練習 U15女子 先週に引き続き横のズレを作ることがメインテーマ。 先週、取り組みきれなかったズレを作った後、前に突き出す動作を今日は練習しました。「ボールを前に突き出せ!」ではなく、どうすればボールを前に突き出せるのかが肝心。 まずは、足のさばきかたから練習しました。左右の足のうち前にある足がブレーキ、後ろの足がアクセルのイメージでブレーキを解除してアクセルで発進!!アクセルをいれるときに大切なのが、膝を抜くこと。つまり、力を入れるのではなく、力を抜く。(逆パターンもあるだろうけど、それは次回) 足のさばきができたら、次は手元を練習です。体は前に進んでいるがボールは空間的な位置関係は変わらないので、ボールを引くような感じになる。そうすると押し出しやすくなる。 なみはやバスケットボールクラブは、バスケットボールを愛する選手たちをお待ちしております。練習や入会についての情報は、なみはやバスケットボールクラブ公式HP(http://n-b-b-c.com/)をご覧ください。

facebook.com

本日の練習 「1on1の極意~4つのズレを感じろ!~」 バスケットボールにおける4つのズレ 1.前後 2.左右 3.上下 4.時間 前回までに「1.前後」はステップバックとプルバックで練習済みでした。しかし、復習もかねて、それぞれの下がった後の場所の違いを確認しました。 そして、今日は「2.左右」のズレを作ることが目的。 今日もC.O.Kを使ってドリブル練習をしました。タンタタンのリズムで左右にドリブルで揺さぶり、相手とのズレを見る。DFがインラインの変化についてこれなくなった瞬間に一気に抜き去る! しかし、DFのレベルが上がれば簡単には抜かせてくれません。「抜ける」と思ったけど、抜けなかった!そしたら、「1.前後」のズレを作りに行ってリセットすればいい。止められることを恐れることはない、押してだめなら引いてみろ! なみはやバスケットボールクラブは会員を募集中! 詳しくは公式HP(http://n-b-b-c.com/)をご覧ください。

facebook.com

本日の練習 前回までにステップバック(前回投稿の「運動量保存の法則」を利用したもの)をやっていたので、プルバックから練習しました。 体の当てる方向がステップバックとは少し違ってきますが根本的な原理は同じです。ドリブルのつき方が難しいのでC.O.Kを使って練習しました。ストップの前に引く!このタイミングがみそです。体は進んでるのにボールが逆方向に… そして、ジャブステップを使って1on1が今日のメインテーマでした。ジャブを打ちながら相手の出方を聞く。「ねぇねぇ、君は何を守るの?」という具合に。トラベリングをしないために動きを分解して練習し、最後に1on1をしました。 今日の一番の収穫はボールスィングのスピードが格段に上がったことです。やっぱり、力を抜いた方が速いです。ボールの進行方向側の手が支えとなってスィングの速度を落としてしまうので、そちら側に力がかからないようにすれば、各段にボールの動きが速くなりました。 ドンドンできるようになるとのめり込んでいく選手たち。「水分とりたい人はとっていいよ」コーチの声に見向きもせず、黙々と練習していました。

facebook.com

第20回ドリームカップ大会申し込み開始しました。 今大会で20回目を迎えることになりました。なみはやバスケットボールクラブはドリームカップを支えて20年となります。 U15:10月28日(土) U12:10月29日(日) @東和薬品ractabドーム 「参加チームに関わる全ての人が楽しめる大会」をスローガンに運営していきます。 大会申し込みは、なみはやバスケットボールクラブ公式HP(http://n-b-b-c.com/)より必要事項を記入の上送信してください。

facebook.com

ある日の練習 「ステップバックを使いこなす」 そこで大切なのが運動量保存の法則です。 2つの物体の質量をm、Mとし、衝突前の速度をv1,V1、衝突後の速度をv2,V2とすると mv1+MV1=mv2+MV2 という物理的な法則が成り立つ。 ここで言う2つの物体をオフェンスとディフェンスと置き換えて、あたりかたを工夫すればオフェンスは後ろに下がっているのにディフェンスが前に飛ばされるという状況を作れる。 スポーツの中にも物理学が宿る。面白い!

facebook.com

Photos from なみはやバスケットボールクラブ's post

月曜日のなみはやは今日で今年終了。 とういことで、小学生は最後にフリースローお菓子争奪戦。 みんな必死にお菓子を奪い合っていました…笑 最後のゲームではコーチ3人vs選手15人! みんなが笑顔で今年を終えることができました。 中学生は近畿ジュニアに向けて。 お菓子争奪戦のフリースローはしませんでしたが、久しぶりに練習に来た選手に会えて一番コーチが喜んだ最終日でした。 近畿ジュニア戦は選手が揃わず厳しい戦いになりそうですがコーチ、選手ともに全力で頑張りたいと思います。 明日のスキルコースが最終最後の練習。 明日も一笑懸命バスケを楽しみます!

Photos from なみはやバスケットボールクラブ's post
facebook.com

Photos from なみはやバスケットボールクラブ's post

今日は中学生の交流試合でした。 あまり交流戦をしないなみはやにとって、今日はとてもいい練習になりました。 B戦もしていただいたので、参加した選手全員が自分の課題に取り組めいい試合ができました。 今日は自分たちで「こう攻めよう!」と声が上がり正直ビックリしました。 週1回ほどの練習でここまで選手が成長してくれて嬉しく思います。 交流していただきましたチームの皆さまありがとうございました。

Photos from なみはやバスケットボールクラブ's post
facebook.com

Photos from なみはやバスケットボールクラブ's post

第19回ドリームカップが10月29日、30日と開催されました。 今年は過去最多のチーム数で熱い戦いが繰り広げられました。 皆様のご協力のおかげで今大会を無事終了できましたこと厚く御礼申し上げます。 今年度の反省を活かし、次年度の20回大会をよりよい大会にできるよう頑張りたいと思います。

Photos from なみはやバスケットボールクラブ's post
facebook.com

Quiz